3月19日 小原クラス 担当:飯坂
今日もストレッチから。
日常から発声に気を付けましょうと小原さんより。
今回は大きな声を出すお芝居にはならない予定ですが、小さくても響く声が理想的とのことです。
日常生活から身体と心を柔らかくして、安心できる地声で喋れるように意識していきましょう。
発声のあとは、新たなゲーム?を。
片方の手で三角形を、もう片方の手で四角形を、同時にスタートして描きます。
頭の体操であるワークに似ていますね。
すぐにはできませんが、半年くらいかけてできるようにしていきましょう。
「ダゾザド ドザゾダ」と新しい早口言葉も。追々は同時にやっていかなくてはならないようです。
今日のスケッチのテーマは「どうやって人生の苦労を乗り越えたか?」です。
今日もおもしろい話がたくさんでてきました。
「異化効果」の話が小原さんから出てきました。
ブレヒトの演劇理論ですね。
「俳優が役を離れてその批判を行うことなどによって,観客は舞台上の出来事に対して感情的に同化することが妨げられるというもの。」
調べるとこのような言葉が出てきます。
スケッチのワークはまだまだ続きます。